- 自分らしく、あなたらしく、
100年 続く HAIR TIMEへ - 多様性をコンセプトに、時代に合わせて進化するトータルビューティー。
目の前のお客様に喜んでもらいたい。自分らしく仕事がしたい。
-
education concept
あなただけの『強み』を生かした働き方。
「長く美容師を続けたい!」
「ママになってもキラキラ働いていたい!」
「トータルビューティや撮影など色々挑戦してみたい!」
HAIR TIMEでは、必ず自分の個性や、やりたいことを生かした、
あなただけの『強み』がきっと見つかります。
今のHAIR TIMEを創り上げてきたのは幹部の力ではなく、
間違いなくスタッフ全員の力。
どんなことにもチームで取り組んでいくのがHAIR TIME。
ダイヤモンドの原石である皆さんが、
HAIR TIMEというチームで光輝く、
高槻の街を明るく照らす光の源となってくれることを楽しみにしています。
-
salon list
高槻・吹田に5店舗を展開
高槻という街に寄り添い
「高槻の街を綺麗な人でいっぱいに。」
という想いを胸に、
毎日のサロンワークや
地域活動に取り組んでいます。 -
gem by HAIR TIME
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町9-19 -
HAIR TIME rest
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町8-24 -
Credo by HAIR TIME
〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4-8 -
SCALA. by HAIR TIME
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西1丁目38-21 -
jõgi
〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町8-30 平井ビル202
-
curriculum
ビジョンに合わせ、自分のペースでしっかり成長する
「オーダーメイドカリキュラム」
じぶんらしく豊かに、働く為の教育環境があります。 -
基本の4ステップの他、オプションを希望に合わせて選択可能!
将来のビジョンに合わせ、自分のペースでしっかり成長できます。
オーダーメイドカリキュラム
基本の4項目 + オプションを希望に合わせて選択
-
STEP
01学べる内容
- グレイカラー
- ライトメイク
- マニキュア(ギリ塗り)
- ホイルワーク(ウィービング)
- ブリーチ
- ブロー(内巻き)
-
STEP
02学べる内容
- ストレート(アイロン)
- 接遇
- ホイルワーク(グラデーションカラー・バレイヤージュ)
- アレンジ・アップスタイル
- パーマ
- 平巻き
- スパイラル(中間巻き・根本巻き)ピン
-
STEP
03学べる内容
■ ベーシックカット
- ベーシックカット
- ワンレン
- グラデーション
- レイヤー
■ スタイルカット
- スタイルデザイン
- Aライン
- ボブ
- レイヤー
- ショート
- メンズ
-
STEP
04学べる内容
- モデルカット
- デザインカット
▼
■ Stylist Pre-debut !!
一年半でプレデビュー
(アイデザイナー兼任は2年)
-
Option
01アイラッシュ
- アイブロウbdb実習
- アイラッシュ座学
- パリジェンヌラッシュリフト(まつ毛パーマ)
- アイラッシュ実習(テープワーク・シングルエクステ)
- モデル実習
- 入客検定
-
Option
02着付け
- 浴衣
- 訪問着
- 振袖
- 袴
- 入客に合わせて随時レッスン
-
Option
03クリエイティブ
- スタイル撮影
- 撮影メイク

自由なキャリアプラン

トータルビューティが学べるので、美容師と兼任で活躍しているスタッフも多数います。
美容師の枠にとらわれず、自分だけのキャリアをつくっていこう!
美容師と兼任で自分のやりたいことに挑戦できる!
トータルビューティ以外にも撮影スタッフや講師として活躍するなど、幅広い働き方を目指せます。
美容師
メイク
アイラッシュ
ヘッドスパ
着付け
スタイル撮影
講師
OUR STAFF | 美容師以外にも幅広く活躍しているスタッフたちにインタビューをしてみました!
- 青木 貴江あおき きえ
- 卒業校:関西美容専門学校
- 前島 莉采まえしま りさ
- 卒業校:グラムール美容専門学校
アイラッシュのレッスンは何気なく始めたのですが、レッスンを進めていくうちに魅力にハマり、お客様を担当させていただくようになってからは共に変化を楽しみ、喜びの声を直接聞くことがやりがいとなって自分の自信にも繋がっています。
- 吉澤 直希よしざわ なおき
- 卒業校:高津理容美容専門学校
僕が仕事をする上で大切にしていることは、『メニューを売る』のではなく、『お客様がしてほしいこと』を考えて提供することです。その日その瞬間その時々でお客様の気分や体調は様々です。なるべくお伺いせずにこちらで察して力加減や香り、施術を変えるようにしています。少しでもお客様に寄り添える接客を常に心がけています。
- 山本 祐香やまもと ゆうか
- 卒業校:グラムール美容専門学校
成人式の前撮り撮影、卒業式の袴などの着付けを担当しています。撮影前は緊張していたお客様が、だんだん楽しそうな表情に変わっていくのが実感できるので、とてもやりがいを感じます。着付けを通してお客様の特別な日に関われることは、美容師の仕事とは別の喜びがあるので、興味がある方はぜひ着付けを学んでみてください!
- 武田 光平たけだ こうへい
- 卒業校:大阪ベルェベル美容専門学校
『ただ一方的に教えている』というより、今のトレンドや考え方、社会観や価値観など自分の世代との違いを『教わっている』し『教える』からこそ、改めて自分の技術や能力を見直し、アップデート出来ていて、良い刺激と緊張感がいつも得られています。わかりやすさ、美容の楽しさ、その子の『のびしろ』を成長させてあげられるように意識をしています。



- あたぎ みゆう
- 安宅 美祐
- MIYUU ATAGI / 副店長
HAIRTIMEを選んだ決め手
-
ヘアータイムに決めた理由は何より仲がいいという事です。仲が良くないと仕事していても、お客様に伝わってしまいますし、そこが1番の決め手だったと思います。
あとは、地元が高槻なので、都会にでるより高槻のほうが地元の話ができたりつながりがあると距離が近くていいなと思い高槻に決めました。
今後挑戦してみたいこと
-
今年からまつげパーマのレッスンを始めたので、ヘアーで来てくださっているお客様にeyelashでも来ていただいて、トータルで綺麗になるお手伝いができたらなと思っています。そして、できれば来年あたりに着付けもレッスンして、いろんな技術ができたらいいなと思っています!
今までで一番印象に残っている出来事
-
2年目のときに参加した外部でのヘアショーです。
まだ、その時は私自身が2年目でだったことと、HAIR TIMEからは1人で外部のヘアショーに出ることになり、何が何だかわからない状態の中、限られた時間内で観客の方に観て頂きながら、ヘアーを創っていくというのが本当に難しくて、すごく悩んでたくさん練習しました。
周りの人にいろいろ支えられて本番を迎え、失敗せずに成功しました。あれがあったからこそ今頑張れているのかなと思います!
学生のみなさんへメッセージ
-
学生のうちにいろんな技術を見て触れて、レッスンする習慣をつけてください!
美容師になっても、レッスンする習慣がついていると楽しく技術が身に付いてきます。
楽しくレッスンをしてお客様に喜んでもらえる美容師に一緒になりましょう!



- こたに みわ
- 小谷 美和
- MIWA KOTANI / ケアリスト
HAIRTIMEを選んだ決め手
-
1番はトータルビューティーサロンだからです。
私は、専門学生の時に着付けを専攻していたので、
着付けもあるサロンがいいなと思っていました。着付けだけしようと思っていたのですが、アイラッシュもやってみた所、すごく楽しくてやりがいを感じていますし、美容師、着付け、アイラッシュ全て選択すればを兼任できるところが良いと思って、入社を決めました。
今後挑戦してみたいこと
-
撮影やコンテストに出る事です!
今まで、撮影で衣装やメイクをさせて頂くことは何度かあったのですが、自分でヘア、衣装、メイクをさせて頂いた機会はまだ一回しかないので、これからもっとやってみたいなと思っています。
コンテストも一度は、自分自身で挑戦してみたいという夢があります。
今までで一番印象に残っている出来事
-
私が携わらせて頂いた撮影が賞を頂いたり、パンフレットの表紙になったことです。
撮影していく中で、モデルさんに似合うメイクや、衣装を考えるのは難しさもありますが、写真として形になった時、嬉しさとやりがいを感じます。
まだケアリストですが、ヘアー以外のことでも活躍できて、HAIRTIMEに入社して良かったなと感じました。
学生のみなさんへメッセージ
-
ヘアータイムはトータルビューティーのサロンなので、自分の可能性を一緒に見つけられるいい機会になると思います。
私も、着付けやアイラッシュ、撮影などしていく中で自分の得意なことや、もっとやってみたい!と思えることに出会いました。たくさんチャレンジしてみて、皆さんの個性や得意を伸ばしながら共に成長しましょう!



- まえしま りさ
- 前島 莉采
- RISA MAESGIMA / アイリスト
HAIRTIMEを選んだ決め手
-
決め手は「人」です。専門学校の先生におすすめされた事が、HAIR TIMEを知ったキッカケでした。
サロン見学に行ってみると温かく出迎えてくれるスタッフの方々やお客様とスタッフが楽しくお話してる姿に惹かれました。どの店舗に行ってもその雰囲気は変わらず、入社後もバーベキューやスポーツ大会などみんなでできるイベントが楽しくて、入社してよかったなと思ってます。
今後挑戦してみたいこと
-
これから挑戦したいことは、着付けです!
学生時代に学んでいた事もあり、着付けも好きなので無駄にはしたくないと思って最近、また挑戦し始めました。まだ始まったばかりなので忘れている事も多いですが、いつかお客様に喜んでいただける日を楽しみに頑張りたいです。
今までで一番印象に残っている出来事
-
スパをしたお客様に「寿命が伸びた」と言っていただけた事。頭も心もほぐれ寿命が伸びたと言っていただけて、お医者さんじゃなくても寿命を伸ばせるんだと思いました。実際にはわからないけど私の技術•接客で喜んでくれたこと、少しでも役に立てていることを実感できた出来事なのでとても印象に残っています。
学生のみなさんへメッセージ
-
学生生活楽しんでますか?学校で学ぶ事も多いけど、就職してから学ぶ事はまた多いです。
勉強も大事ですが、学校での集団生活やお友達と毎日のように会える環境も最後だと思うので、いっぱい遊んで全力で楽しんでください!



- ふじさき ひろ
- 藤崎 尋
- HIRO FUJISAKI / 店長
HAIRTIMEを選んだ決め手
-
大阪市内か地元の高槻かで就職に迷っていましたが、知り合いの髪の毛は全員切りたいという思いがあり高槻に決めました。そのなかでも「高槻の街をキレイな人でいっぱいにする」という言葉に胸を打たれたのが決め手です。
今後挑戦してみたいこと
-
今までのヘアータイムになかった事に挑戦していきたいと思います。僕は、服やおしゃれなものに興味があるので、美容室の中で古着や観葉植物を販売するスペースを設けたり、何か心を惹かれる様な場所を作るなど、今まで誰もしたことがなかったような事を創っていきたいと考えています。
今までで一番印象に残っている出来事
-
一番はコンテストで入賞できた事です。
ヘアー、衣装、メイクをトータルでモデルさんに合うように考え、自分の好きな事を作品として表現した事を認めて評価して頂けたのが嬉しかったので、印象に深く残っています。
学生のみなさんへメッセージ
-
自分が将来どの様な美容師になりたいかを考えて就活する事が大切だと思います。目標を決めて自分の中の軸を持っていると強いです。
一緒に働ける仲間と出会えるのを楽しみにしています。



- はたけやま ひろと
- 畠山 拓人
- HIROTO HATAKEYAMA / ケアリスト
HAIRTIMEを選んだ決め手
-
僕がこの会社に入りたいと思った理由はこのお店のスタッフと一緒に働きたいと思ったからです。お客様としてカットやカラーやパーマをしてもらいに行った時に、自分の想像を超えて、とてもかっこいいスタイルにしてもらえた事や、会話をしていてもすごく楽しかったので、この人たちと一緒に働き技術や接客を学びたいと思いました。
今後挑戦してみたいこと
-
僕は、ハイトーンカラーとトリートメントが好きなので、その両方に力を入れて勉強したいです。モデルさんを施術をしていて、ハイトーンカラーとケミカル的なハイレベルのトリートメントを組み合わせると弊害がでて難しいと言われていて挑戦してる人も少ないのですが、僕はそこを組み合わせてハイトーンにしていても髪の毛がすごい綺麗に保ち続けれるようなトリートメントを作ることに挑戦したいです!
今までで一番印象に残っている出来事
-
いつも働いている店舗にHAIR TIMEの中で一番ベテランの上手なスタイリストがいるのですが、仕事や技術にとても厳しくあまり褒めていただくことが普段はありません。ですが、そのスタイリストのとても難しいお客様の最後のセットに入らせて頂いた時に、最初は「難しいんじゃないかな。」という不安な目で見られていたのですが、綺麗にセットをすることができて、初めて褒めていただけたことです。それ以降まだ褒められたことないのでそれが一番印象に残っていますし、また褒めていただけるように頑張っています!
学生のみなさんへメッセージ
-
美容師の仕事はとても楽しい仕事です。僕の意見ですが、美容学校の間に技術を追い求めるのもとても大事だと思います。だけど、それだけではなく、色々なヘアスタイルに触れる、色々な場所に行ってたくさんのことを経験する、映画をたくさん見る。そういった様々な経験がお客様の会話だったり、自分の作るスタイルなどに良い影響を与えてくれると僕は思います。皆さんは、若くてとてもパワフルで吸収力がすごい年齢だと思うので、たくさん色んなことを経験して欲しいと思います。
創業
スタッフ数
※2024年6月現在

男女別人数
男性
女性
勤続年数
5年未満
5年以上
10年以上
20年以上
年齢別構成

店舗数
高槻 4店舗 / 吹田 1店舗

初任給

社内結婚数

平均デビュー
子供の頃の夢
パティシエ
行ってみたい国
ハワイ
スタッフ出身

休日
平均有給消化数
q & a
リクルートに関するご質問
-
- Q今年の採用スケジュールを教えてください!
- A.ヘアータイムでは、5~6月にかけてサロン見学や説明会といった応募選考が始まります。7月以降も随時応募受付しております。
あなたらしい、いつもの服装で来てくださいね。お待ちしています!
-
- Q合否はどのくらいで分かりますか?
- A.例年、面接後1週間くらいで結果をお知らせしています。合否どちらでも学校に連絡しますので安心してください。
-
- Qどんな人物が好印象ですか?
- A.学校の成績よりも気持ちのいい挨拶や、向上心のある方が素敵と思っています。
-
- Q福利厚生について教えてください
- A.スタッフが腰を据えて美容に集中できるよう、福利厚生を充実させています。もちろん社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金保険)は完備で安心!また、女性スタッフが働きやすい制度を整えていますので、結婚・出産しても長く働くことができます。
-
- Q先輩方はどんな人ですか?
- A.美容師としては、個性をしっかり持っていて、その強みを活かして活躍している人が多いです。早ければ2年半でスタイリストデビュー!そして仕事も遊びも真剣!趣味を持ち、プライベートも大切にしています。スタッフ同士もとても仲良しで、お互い家族や友達のような存在です。
-
recruitment
募集要項
- 募集職種
- 専任募集: 美容師アシスタント、アイリスト
兼任募集: 美容師+アイデザイナー / 美容師+着付け - 勤務地
- 高槻・千里山
- 営業時間
- 10:00 ~ 19:00 / 日曜 9:00 ~ 18:00
- 応募資格
- 美容師免許または取得見込みの方
- 初任給
- 220,000円(3年生の美容学校卒業生は222,000円)
- 賞与
- 年1~2回(業績による)
- 各種手当
- 技術手当・商品売上手当(夏季・冬季)・役職手当
- 福利厚生
- 社会保険・営業時間外レッスン(レッスンルーム完備)・社員割引・健康診断・産休育休・ウィッグ支給(台数制限無し)
- 休日
- 毎週月曜日と他平日4日・夏季冬季休暇・年間休日106日以上
- 交通費
- 上限25,000円まで支給
- 住宅手当
- 月10,000円※規定あり
- 募集人数
- 5人
<書類提出先・お問い合わせ>
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西1-38-21 アルス千里山1F
採用担当:完山(カンヤマ) TEL:06-6389-5515
SCALA.by HAIR TIME (スカラ バイ ヘアータイム) -
company
会社概要
- 会社名
- 株式会社 ヘアータイム美容室
- 設立
- 1977年
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表者名
- 石井 博之
- 本社所在地
- 〒569-0803
大阪府高槻市高槻町16-5 ライズビル2F - 社員数
- 62名
- 店舗数
- 5店舗
求人応募・お問い合わせはInstagramのDMやお電話からどうぞ!
サロン見学や、実際に一定期間働けるサロン体験も随時受付しております。ぜひ一度お越しください。
owner message
高槻の街をオシャレな人でいっぱいに。
HAIR TIME 代表 石井 博之
「高槻の街をオシャレな人でいっぱいにしたい。」
ヘアータイムが目指す未来であり、根元にあるコンセプト。
キャリアプランやトータルビューティなど、すべての取組みはその未来を実現するためです。
私たち幹部の仕事は、スタッフ全員が未来のビジョンを共有し、
自発的にいろいろなことに取り組める環境をつくっていくこと。
そのために、長い経験と人脈を活かして、スタッフ達に外の世界を見せたり、
それぞれの取組みのヒントとなるような情報や知識を用意しています。
例えば、子供のいる女性スタッフに、
育児をする美容師だけが働くサロンの運営に成功している高知県の会社を紹介しました。
「もっと勉強したい」というので、現地に連れていったりもしました。
そのスタッフが勉強したことをもとに、ヘアータイムのキャリアシステムは作られています。
撮影やメイク、トータルビューティなどの各チームも、
その運営は各チームのリーダーに任せてきました。
今ではリーダー達も、表に立つ仕事は若いスタッフに任せてアドバイス役に徹し、
教育システムの整備など後輩の成長を促進するための裏方の仕事や、
新しいことに取り組んでいます。
今のヘアータイムを創り上げてきたのは幹部の力ではなく、間違いなくスタッフ全員の力。
どんなことにもチームで取り組んでいくのがヘアータイム。
ダイヤモンドの原石である皆さんが、ヘアータイムというチームで光輝く、
高槻の街を明るく照らす光の源となってくれることを楽しみにしています。
-
わたしたち HAIR TIME の
リクルート情報が満載の冊子ができました!
オールシーズンごとにオフィシャルHPのスタイル撮影のメイクを担当しています。コンセプトに合わせてメイクを考えることはもちろんですが、担当させていただくモデルさんにも喜んでもらえる仕上がりになるように心がけています。